本日eo光の工事が無事終わり、長年契約してきたNTT西日本の固定電話がeo光電話に変わった。
本日はすっかり忘れていた「預けているテレカ残金の返金方法」をNTTに電話して尋ねてみた経過を書こうと思う(o・v・o)
未使用テレホンカードが沢山うちにあり、その処理に困った私は2014年に、NTTにそれを送って「通話料をテレカ支払」にしてもらう手続きをしていた。
幾ら分送ったか覚えてないが、現在NTTにあるテレカ残金は3,335円とのこと。
その返金方法は、
・1000円のテレカ3枚分を近日中に簡易書留で郵送します
・残りの端数335円は、電話料金引き落とし銀行口座へ入金します(今からだと月末頃)
ということであった。多分1万円分くらい送っていたような気がするが、、もしかしたら5000円分くらいだったかも?固定電話をほとんど使わないので全然減ってない。
最後に基本料金で相殺してくれたらうれしいのだけど、通話料しか相殺できないのがちょっと残念。
さぁて、テレカなんぞ戻ってきても使いようがない。どうするか?!うちにはまだまだテレカがあるし・・
収集癖が仇になっているケースだね(∋_∈)