ミラーレス一眼Lumix GF7購入。
最初に「そろそろカメラ買い換えたいな~」と思ってから実に、1年半も経ち、ようやく今日買いました。おそ。
カメラ、かる~ぃ。
今まで使っていたGF1よりだいぶ小型・軽量になり、扱いが「怖い」です。
今までGF1は頑丈だったこともあり結構雑に扱ってきたけど、これはそうゆうわけにいかない。。
チルト液晶。いいでしょ。自分の顔なんて撮りませんけど、一人で旅に出たときなど必要になるシーンもある。あと集合写真なんかにも便利。
GF7に別途パンケーキレンズをつけてパンプキンに焦点をあわせて撮影。焦点を合わせるとそこだけ別画面になって拡大画面が出る。面白い。こんな機能GF1にはなかった。目が悪いので助かる。
1つだけ誤算だったのはバッテリー。
GF1の半分しかないやん。どうして!
軽量化はわかるけど半量って。
GF1→1250mAh
GF7→680mAh
少なすぎる。。。どれだけ電池もつのかチェックしないと。
前のLumix GF1はどのくらい使った?
正確に調べてみると、購入したのは2010年7月だったので
・使用期間:6年3カ月
・撮影枚数:約380,472枚