デロンギのカプチーノ機器を買って、それについている葉書を返送したら送ってきてくれるプレゼント品のカフェポッド。
1ポッドに7gのコーヒー粉が詰まった「44mm規格」のものです。これで1杯のエスプレッソが抽出できる。
今日初めて使ってみました。思ったことは・・・「便利~」「掃除ラクー」
普段はブラックコーヒー派なので、たまにしか使わないのですが。。
タマに飲みたくなるカプチーノ。
このような器具を使いますが、こっちを使うのは初めて。自分で挽いたコーヒー粉で淹れる場合は違うハンドルを使うのです。
パッケージの中身。
装着。
おぉぉ(*゜v゜*)
こちらはマシンの振動がかなり少ないのでほっといてもカップが横に移動していかないのでいいですね。
なんと、クレマがこんなに\(◎o◎)/
クレマは新鮮なコーヒー豆で淹れないとできない、ってことで間違いないですよね??こんな・・パッケージされたものでこんなにできるなんてびっくり。
普段は焙煎して日が経ってない新鮮なコーヒー豆を購入して、それで淹れてるのですが・・クレマは出来ますけどこんな感じではない・・・おかしいな。
ミルクは最近ハリオの耐熱ガラス急須で温めます。
注ぎやすくて便利。急須の高さもそこまでないので十分使えます。わざわざステンレス製の5000円くらいするカップを買わなくてもイーと思います。
メーカーからいただいたパッケ済みのコーヒーですが、お値段はそこそこするので追加で買おう!とは思いませんが・・・便利なのは間違いないです。
いただきまぁす(*∩∩*)
貰ったカフェポッドは「ムセッティ」というメーカーの品で24ポッド入り1800~2200円(+tax)ネットで買うともっと安いところがありました。調べてみると、他のメーカーのポッドでも規格があえば使えるようなので、ちょっと興味が出てきま。。。♪