無印の有料組み立てサービスは頼まず、こんなもんくらいは自分でやります。なぜって、また引越しとかでバラしたりするときに自分でやっとかないとわからないから。
というわけで、脚。ただネジを回すだけなので超簡単。
胴体?!
リクライニングレバーの取り付けもドライバーで回すだけ。
できました!と思ったらこれ、脚が反対についているんですよ~やっちまった!
また脚をとって、のちほどちゃんと組み立て直しました。あっはっは~。
シェルフのほうが大変でした・・・組み立て時にバランス取るのがね。
ルミナスのメタルラックのほうが簡単ですね・・・木のシェルフはお洒落ですけど強度が弱いし組み立てがやや大変。
でも薄型なので気に入ってます。白く塗りたいけどめんどくさい。。。
とりあえず完成。
棚板は追加で注文したのでここは飾棚とかになる予定。あまりごちゃごちゃ物を置かないようにしたいですが・・(希望的予測)i wish!
無印製品は10%オフの時に購入したので5000円くらいお得になりましたよん。
ちょっとだいぶ写真が暗いですが、、加工が億劫で^^;