去年結婚式で使った「目出度い幸せの小バラ」を乾燥させたものに、ローズゼラニウムの精油をたらして1カ月袋に密封して作る。
どの程度精油をいれるのかわからなくて適当に垂らしたら多かったみたいでビニールにいれて口を縛っているのに結構バラの香りが充満。どうしましょう・・・!
まだ他にも乾燥花があるのですが、ポプリポットを探してます。網になったものってなかなか売ってなくて、売ってても買おうというような値段ではなくって。
ポプリのイメージって、子供の頃に読んでいた「なかよし」に載ってた漫画のイメージが強いです。ふるっ。
このまま袋にいれて1カ月密封しときます。