前から作ってみたかった布巻きハンガーにようやく取り組みました。相変わらず行動がスローリーでたまりませんっ。
これは子供のころに使ってた弟のへこ帯をロングに切り刻んで巻いていきました。最後はとめるために縫いつけて終わり。
ピンキングばさみで切ったところ。
TVを見ながらせっせと巻いていたら、2時間くらいで10本できました。
これは父のへこ帯。翌日、これもまきまきリサイクル。三本巻いて疲れてきたのでとりあえず終了しましたが、かかっているこの布地くらいで3本巻けます。
long long agoに使っていたキティのハギレ。なぜかこんなちょっとだけ残っていて、これも巻く。
2本できました。
クリーニングのハンガーは最近はこれにプラケースがついててちょっと高機能になっているのですが、それを取り払ってワイヤーだけにして、布巻きしました。こうして使うとカーディガンやカットソーもズリ落ちないし実はすごく便利なのですよね。
いらない布がたくさんあるので、ちょっとづつ巻いてハンガーとして利用しようと思いますっ。