1枚布なのに6種類の絵柄、おもしろい布地をノムラテーラで見つけて即買い。1m580円(税別)って凝ってるわりに安いです。普通の綿地。
大きめの巾着。
表と裏で絵柄が違うのが脳みそ。
ちゃんと紐も買ってきました。わざと2色使いにしてみました。
裏地も付けてみた。自分用のだとめんどくさいのでつけないのですが、人に進呈するものには裏地大事ですねぇ。
裏地の綿地はウチにあったハギレ♪
ただ、裏地ってどうやってつけるんだっけ?と適当に想像しながら作ったら、最後にひっくり返したところを手縫いしなきゃいけないはずが、それなしで全部ミシンでできてしまったという「いい方法」を見つけてしまったのです。
これこれ、気に入っているDrop柄のWガーゼをノムラテーラで発見。
いいオトナなのに「20cmづつください!」と言ったら、「最低30cmからなのですが・・」とフリーズされてしまい、心に雪崩が起きました。恥ずかしい!
というわけで30cmづつカットしてもらいました(笑)だって余って家の中ハギレだらけになるのが心底いやなんだもん。余分に買いたくない。
ノムラテーラね、高いと思ったけどよくよく見てみるとそうでもなかったのです・・
こっちのWガーゼは京都イオンの専門店街ドリームで買ったんですが、一般価格346円、会員価格311円って書いてありますよね。
このガーゼ、ノムラテーラにも売ってて、30cmだと300円以下でした。どうゆうことなのでしょう?(ノムラテーラは定価売りのお店なのです)。
私は詐欺にあっているのでしょうか?(マジでそう考えてしまった!)ドリーム、、、うぬぬ。
あちこち手芸店に顔を出しているのだから、今後は値段のcheckもちゃんとしようと思います。