ビニール剥がす派?剥がさない派?
今日はとある歯科医の方がビニールについて発言されていて、思わず反応してしまいました。
ビニール。そう、あのビニール。新品の製品にはり付けてあれ。車のシート、携帯、パソコン、テレビ、、、etc
このビニールがいつまでもはってあることが「貧乏くさい」というご意見で、「ハッ・・人さまからみたらたしかにボンビーガール丸出しだ」と私自身も思ったわけです。
そういう私はビニールをいつまでもはっつけておく女でありまして、それは決して「売るときに高く売れるように」なんて思っているわけではなく(笑)そもそも売らないし。
じゃぁなんで取らないのだ?と言いますと、ただ単に「小傷がいくのが嫌だから」なのです。
DELLのデスクトップタワーにもいつまでも保護シールが貼ってあり、買ってから2年経過したころかな、あまりの見苦しさに剥がしました(笑)そしたらたちまち小傷がつき、もうどうにでもなれ状態。
キャノンのプリンターも買って3年はビニール貼ったままでしたが、端がベラベラとはがれてきて汚いのでやっと剥がしましたらあっという間に小傷だらけ。(でももう買い替えリミットなの)。
パソコンモニターの淵にも買って2年以上ずっとビニールがついてましたし・・(もう取ったけど)。あと、パソコンについている宣伝シールは当然、貼ったまま。10数年前の機種でも貼ったまま。。(CPUとかOSとかのシールです)。これは貼ってあると便利ですよね??ん?
MYテレビ
買って2.5年くらい経過してますが、ごらん、この通り♪(ってよく見えない)。
至近距離でみると本当にびんぼくさ(Θ▽Θ)
これは自室なので剥がしてないだけで、リビングとか来客が入ってくるゾーンはもちろんすぐ剥がしますけど。
9月から使用しているwifiルーターはこんな状況なのにまだ剥がしてない。最近買ったモバイルバッテリー(黒)もこの通り。
あまりにベラベラしてきたら剥がすのですが、この剥がし時って結構難しくないですか?(そんなもん買ったらすぐ剥がしてしまえーと言わないで・・)。
そして極めつけ、「TVリモコンにビニールがついたままなのがとても気になる」と書いてあって、あら・・・それもやってるわ(汗)がーん。ビニールではなくポリラップを巻いているのですが。
リモコンは汚いですからまいとくのです。そしてたまに拭いてみたりもしますしラップが破けてきたら貼りなおします。これはやめる気はないのですが如何でしょう?
ただ、こうゆうのが人さまからみて「なにこれー」って思われる存在であるということに気付いたわけで(今まで全く気にしてなかった)人の家の電化製品にビニールがついたままでも特に気にならず(あまりそうゆうお宅はなかったかも。。汗)
TVのビニールもそろそろ剥がそ(o‘∀‘o)っかな~と思った本日でした。