Wimaxルーターを出先でも充電可能にするために、モバイルバッテリーを購入しました。ルーターの電池が切れるとIP電話がつながらなくなるためです・・♪
バッテリー関連は全くの素人なので何がいいのかさっぱりわからず、一応2週間くらいは調査してみましてね、アンカーの商品に決めたワケです。なぜこれにしたかという決め手ですが、「メーカーの18カ月保証」です。この間に使えなくなったりすると交換してもらえるようです。よほど自信作なのでしょう。
ほかのバッテリーは初期不良1週間のみ保証だったりして信頼に欠ける点もあり。。お店の対応も悪かったり?と、人のレビューって参考になりますね。
アンカーは評判がよかったので、知らない会社だけどちょっと信用してみましたの。
あまり重さがあるのは嫌で、かといって容量が少ないと充電がまかなえないしで結局あいだをとって「8400mAh」タイプにしました。重さはiphone3GSくらいかな。ipod touch5でいうと2台分くらいです。結構ずっしりですが持ち歩けるギリギリの重量かと。。。
早速充電してみました。
touchはコンセントで充電するより早かったように思います。え?もう満タン?て驚いたくらい。wimax3500Rもめちゃ早かったように思う。ちなみに2同時充電。いや~~すごいね。
まだ電池あまっているので次はPSPを充電してみてます。どれだけ充電できるのか暇があったら調査してみたい気分です♪