インドネシアの焼鳥、サテーというのを作ってみました。
調味料とオイルを混ぜて、カットした鶏肉を2時間以上漬けておき、串に刺して魚焼きグリルの弱火でじっくり焼く。
簡単すぎる・・・
鶏肉450gとの説明書でしたが、調味料がなんか足りない・・鶏肉400gで作りましたが、焼鳥なんて初めて作るので鶏肉結構大きめにカットしてしまってて、まぁいいかと思ってたんですが、グリルから出てきた焼きあがった焼鳥さんたちは見慣れた姿に縮こまっていました。
串に刺した生肉はこの姿の1.5~2倍はあったかと・・
味は!
なるほど、東南アジアの味。同じアジアだけど日本とはやっぱり違う。マレーシアやその辺と同じ味です。カレー風味の美味しいサテーでした。
少し癖があるアジアの味。バリ島ではここにピーナッツバターを塗ってあま~くするらしいですが・・それは遠慮しときました。
炭火焼だったらもっと美味しかったと思います。