先日Huawei P9 Liteスマホ用のマイクロSDカード32GB(1,530円)を購入しました。
でもこれはHuawei MediaPad T2 7.0 Proタブレットに入れまして、タブレットに入れていた64GBのカードをスマホに入れ替えました。
スマホのほうが使用頻度がかなり高いから容量が多いほうがいいかなって。
期限切れ寸前のTポイントを充当してお得に買い物しましたが、SDカードは4か月前より2倍くらいの値上げがあり・・・トランプ政権の影響で為替変動が凄いことになっているからですかね。
東芝って日本の製品なのに輸入品だという変な世の中です。輸入だから通常日本で作る製品価格より安いんだけどねぇ~って、2倍値上がりしたのに安いってややこしいな。