Hey, guy!
i had comfortable here today.
Coffee and Vegetable juice, some Chocolate was service.
こんちは~。
今日はここでくつろいだよ~。
珈琲、野菜ジュース、チョコレートなどはサービスなの(´∀`b)♪
Time was 17.30 about,
so Lounge was vacant and i thought pretty good.
時間は17時半ごろだったなぁ~、
ラウンジは空いててまぁまぁよかったと思う。
Next at the Starbucks.
ホリデーシリコンボトムグラス ブルー 355ml
by the way,
I’d like to get this Heat resistant glass but i couldn’t buy because cash-register was very congest today.
The price is 2,052 yen, but how about do you think?
bottom is silicon and it put off easy.
i like blue than red.
ところで、
この耐熱グラスがほしいんだけど、今日はレジが激コミだったから買えなかった~。
値段は2,052円だけど、どう思いますかねぇ?
底はシリコンで、簡単に外せるの。
赤もあるけど青のほうが好き。
おまけ)文をちょっと長く書けるようになった
11/13からessectial grammar in use をやり始め、早い段階で文章を少し長くかけるようになりました。今までは短い文しか書けず、実はそんなことすらわかってなかったことを、わかってなかった。
ややこしいな。
今は現在完了や過去分詞や、ややこしいことを面白く学んでいるのですが、その前に日本語(国語)が不自由な私は、コラコラ、日本語大丈夫かぃ?ってマジで思う今日この頃。
so and but becauseなんかで繋いで長くしていくのだけど、あまり長くなると何が何だかわからなくなる。
日本語なら句読点つけずにいくらでも長く書けっていわれたらどこまででも書くことができると思うんだけど、皆さんはどう思われますかね?←少し長く書いたけどこれを英語にするとしたらちょっと考えながら筆記しながらしかできない、それが今の私。
まだ読み書き段階なので、ヒアリングはブブーです。