お湯を沸かしている間にマジックブレッドでガー、ガ、ガ、ガって感じで短時間まわし、止めて中の様子を確認し、一度本体からはずして何度か振って攪拌し、またガー、ガ、ガ、くらい。
まぁまぁ粗挽きかもね?
あまりまわしてしまうとパウダーになってしまうから気をつけないといけない。
1人用のハリオ カフェオールドリッパーCFOD-1Bに入れ、平らにしてお湯を少量注いで蒸らす。
いい豆ならプワ~~~って膨らむ。これが楽しい。
1杯分の豆なのに、こんなに出します。これくらいの濃さがちょうど好きだから。
360mlのステンレスマグと、普通のコーヒーカップ180ml程度。
カップのほうにはバターを少量入れてバター珈琲にします(シリコンバレーのあの本をみて)。バター珈琲飲むと夜までお腹減らない。
ステンレスマグは持ち歩き用。これもって出掛ける。
まだこの程度のこだわりだけど、スーパーで売ってるコーヒー粉買ってたよりは随分進化してます。
ただ・・自宅であまりにも美味しいブラックコーヒーが出来上がるので、カフェでコーヒーの味がいまいちだと損した気分になってしまうことも。。。場所代と思うしかない。