コロンビア有機ヒロカサカ農園という珈琲豆を買いました。珈琲豆にこだわってみたいのですが、どこで買ったらいいのか知識がないため、カフェランテで買いましたけど。
種類もどれがいいのかさっぱりわからないので値段で決めてしまった・・・
ショーウィンドウの中でも値段が高いランクの品にしたんですけどね。
豆を挽いてすぐドリップしてみましたが、「うん、こんなもんか」という味でした。←味音痴なだけ?
味をいろいろ試してみたい私には200gも買うのは嫌だな~っていうのが正直な気持ち。でも200gでしか売ってくれないお店は多い。そうゆう店は除外して、今後は100gまたはそれ以下でも販売してくれるお店を探そうと思います。
コロンビア有機ヒロカサカ農園の問題ではなく、単に焙煎して日数がだいぶ経過してたりする「販売店側の問題」かと思いましたがどうなんでしょう?