今日は五山送り火。
なのに朝から大雨、雷で大変な京都。どうなるのでしょうか・・・
また河川も増水してますがだんだんこの光景も見慣れてきました。
船。
点火される20時には雨がやんでいたので無事火が灯されてよかったです。今日は望遠レンズを装着してきました。いつもの薄いレンズだったらこんな大きく撮影できないけどこれはなんとか。
シャッタースピードがめちゃ遅くて、橋の上では警察が「立ち止まらないでくださいー」とやっていたので設定している時間もなく、微妙な写り具合ですね。
望遠しないで撮影したのはこんな感じ。鴨川が三途の川のように恐ろしい形相に見えなくもないけどなんか結構ひきこまれる写真。お盆で帰ってきていたご先祖さまをまた送りだすこの儀式。
天気のせいで順延、とかありえないわけです。
というものの、過去には台風かなにかで1964年あたりに一度延期して翌日になったそうです。それ以降は何があっても8/16に行われいるー。
ハモの懐石、食事会でした♪
soap納品もしてきました~。