iphoneのgmail設定。
Microsoft Exchangeサーバーを使ってGmail・連絡先・カレンダーの同期設定するとこりゃまた便利~っとね。
今までは「連絡帳」のみiTunes経由で同期していたが、そんなしちめんどくさいことをしなくてもすんなり使える方法がこれ。来年touch5が出たら買うつもりだからまた設定必要、メモっておこ。
iPhoneとGMAIL/連絡先/カレンダーを同期 | Technolog.jp
ノンケーブルで常に同期されるので、PCでスケジュール変更してもiphoneで変更しても、勿論連絡帳なんぞも瞬時に同期。
※念のため、Gmailのほうの「連絡先」は、「その他→エクスポート(GoogleCSV形式・Googleアカウントへのインポート用)」でバックアップお忘れなく。
ちょっと追記しておこう。
今、PCのほうでgoogleカレンダーに予定を打ち込んでいだら・・「ピロピロ・・ピロピロ」と妙な音があちらのほうからした。
「な、なんだ!?今の変な音は?どこから?」、、
それはiPhoneであった☆
へぇ。
音が鳴るときと鳴らない時があるんだけど???ね。