朝6時半起床。風邪の具合は悪化しつつ・・・微熱ぽい感じで頭ボーッ。
クロレラと書いてあるヤクルトで乳酸菌でも補っておこう。
仕事中、朝11時ごろからの体調悪化がピークで、私はこのままどうなるんだろ・・と思いつつ、それでも超忙しくてボケっとしている暇なんぞ1秒たりともないから気力で乗り切る。
会場が広すぎて楽屋は1階、2階と結構離れているし楽屋の数も多く、なかなか大変だった。
朝、市販薬は飲んでいたのでそれが効いたのか15時以降あたりからちょっとづつ熱は下がってきた感じ。でもみんなに具合悪い感じは見せられないので見た目は普通だったと思う。
そうそう、会場付近でのWIMAX電波は0だった・・・圏外。
18時前に撤収、タクシーで宮崎空港へ。
時間がナイから空港でマンゴーソフトを食べたよ(笑)おいし~♪
牛乳タップリであろうソフトも何故かココだと気にせず食べてしまう。大ジョブでしょ。
最終便、18時50分発の大阪行きANAに乗る。とにかく時間がナイ。
お土産は空港でさつま揚げ買った。
九州は台風の影響を受けることが多いので今日も飛行機飛ばないかも、、といわれていたのだが、無事飛んだ~。
搭乗待ち10分くらい。
あわただしくて「宮崎に来た~」という実感が薄いままに(いつものこと)。
サラバ~。
伊丹空港付近で天候が悪くなかなか着陸できなくて、15分くらい上空を旋回していた。管制官からOKが出ないと機長からアナウンスが流れ、その間ガガガガ、、、と機体が揺れまくっていたけど半分寝てたのであまり気にしてなかった私。
ところでこれを書いている今現在は、熱は下がったがのどが痛くて声が変(笑)我ながら「免疫力低っ」と実感。人がたくさんあつまるとこへ行く場合はマスク必須だと思った。