京都には多いよね。
あちこち見かける町屋を改造した和テイストなカフェとかレストランとか。
ここは普通の上島珈琲だけど、町屋改造だから人気高い。
特にここ、奥スペースはゆったりまったりできる感じかしら。
小さな中庭にもわびさびが。
で、また独り客が多いのなんの。
お勉強している人、ノートPCでお仕事している人、読書の人、それぞれがサマになっててかっこいい!
一人の時間を1000%満喫!
え?それはさみしい?!
さてさて、ところでね。
今夜ツイッターにて孫さんがキャンペーン発表した「iphone3G又は3GS→4Sへ機種変更したヒトは前機種のローンチャラ、ローンが終わっているヒトは一律6000円cashback!一括購入したヒトにも一律6000円cashback!」てね、auへ顧客が流れるの食い止めるために2年縛りで契約続行させようとする計画だけど、乗った方がいいのだろうか?
いづれ年明けには機種変する私としては、今したほうが得で、あとからしても何のメリットもないという・・・事のようだから、この際「5」の発売は私には無関係だったと思う事にして(笑)14日までにどうするか思案したいと思う。
私のiphone3GSの割賦金はあと5回で13000円ほど。これが消えてなくなる。サヨナラ~。
こうゆうキャンペーンを何度も繰り返してるSBだから、携帯は一括で買うと損する。今回は顧客のツイートに反応して孫さんがたまたま「一括払いの人にもキャンペーン適用する」と言ったまで。このウキウキなキャンペーンの裏ではそそくさと今月、韓国にデータセンターを移動させているんだろう。わほ・・(それ危険。デンジャ~らす!CAUTION!)
こんな危険な話題はココでは書かない!(ぷ)
ジョブス氏と親交があった孫さんは、apple製品に深い思い入れがあると思える。SBはiphoneばかりエコひいきしている感が満載だけど、確かに良い製品だと思う。
2年近く使ってきて、継ぎ足し充電しまくってしまったが何の問題もないし、耐久性はよろしいかと。アンドロイドに比べてウイルスも極端に少ない、というか無い♪ほんとイイヨ~iphone☆大好き。
違約金、解除料などなどうっかりしてると毒牙は満載だが、多分それはauも同じ。
今日は疲れてもう眠くて倒れそう。。オヤスミナサイ。