今日は「BM Custom Login」というワードプレスのログイン画面をオリジナルに変更するプラグインを有効化して使用してみました。実は以前からインストールしていたものの、使ってなかったのです。。
画面はまぁ適当に、こんな感じで作ってみましたけれど。なぜかログインのボタンだけが既定設定のブルー(笑)
画像自体はもっと縦長なんですけど、表示されるのは左の画像です。右はエラーがあった際など上にメッセージが出たときのキャプチャ。メッセージが出るとき、フォームが左右にぶるるーんって動くんです。めちゃオモロ。
プラグインはこちら「BM Custom Login」
インストールは簡単。DLして展開したファイルをpluginsフォルダにアップロード→wordpressのプラグインのところで有効化するだけ。
オリジナル画像の作り方は、image-templatesの中にフォトショップデータが入っているのでそれを加工、又はそのサイズに合わせてお好きなソフトで制作するか。私は使い慣れたFireworksでチャチャッと。
そして作った画像をアップロード。場所はbm-custom-login/images/の中に、ファイル名はlogin-bkg-tile.jpgとなります。