千羽鶴が完成しました。いやはや、感慨深いですな♪がんばりましたよ。結構日数かかったわね。実際のところ、1か月ちょぃくらいかな。
昨日夜中に仕事から帰ってきたってのに、朝までかかって糸で繋げていましたよ。。頭クラクラきてましたけど、とにかく早く仕上げねばならなくて!
一番上のところにはつぶし玉(ビーズの金属パーツ)を通して鶴たんが上にあがってこないようにしっかりとめました。が、、つぶし玉が17個しかなかったので・・残りは結んでおいた(笑)
そして、3種類に分け、またひと結び。
それを1つにまとめてまた結び(作り方わからないので勝手に創作でやっとります。。)
三つ編みをしていて、途中でわっかを通し、さらに三つ編み。。
あとはわっかが取れないようにぐるぐるとまわして編みこんでまぁ~、適当に結んでおきましたっ。
わっかに鎖がついていて、そこにチャームが取り付けられるので、家にあったガラス玉の指輪をつけときました(笑)スワロフスキー店で以前買ったものです。これはガラス玉ですがー。
買ってきたお守りも付けて、はい、完成~。
つるしたらこんな感じになりましたっ。早く病院にもっていかねば!